SHIKA.mon -鹿物話-

鹿が好きおなごが猟師を目指しはじめた物語

【銃刀法】試験と初心者講習会、受けてきた

 

銃刀法、無事に受かりました!


f:id:made-in-mayamo:20180514005514j:image

 

よかったぁ〜😊

まずはひと安心です。

 

でもこれだけで狩猟ができるわけではありません。これはあくまで、銃や刀を安全に取り扱う知識がありますという認定に過ぎません。これから、実技の講習や狩猟の免許など、まだまだ道のりは長いです。

 

大人になるとさ、試験のために、こんな頑張って勉強することなんてなかなかないから、いい刺激ですわ。自分もまだ脳みそにシワ増えるんだなって安心したよ。最後に試験受けたのは中国語検定1級だったから3年ぶりくらいだ!笑

 

そんなことはさておき、試験がどんな感じなのかざっくりとご説明します。

 

とりあえず銃刀法の試験は月に一度どこかしらの警察署でやっています。調べればネットで検索できます。そんで、はじめに銃刀法担当の警察さんとお話して、受講料払って、日時を予約してください。予約しないで急に「試験受けにきました」という方も、会場で実際にいました。ちゃんと予約を済ませてから行きましょう。

 



f:id:made-in-mayamo:20180514010733j:image

私は葛飾警察署で受講しました。朝9:00から夕方17:00くらいまでなので、ほぼ一日かかります。15時ぐらいになると、眠気はピークですよ。

 

うとうとしてました(笑)

 

★ざっくりスケジュール

09:00-15:00まで講習

15:00-16:00まで試験

16:00-16:30ビデオ学習

16:30-17:00合格発表と手続き

※判子忘れずに!

 

試験は50問。○✕でした。ちゃんと分かっていれば簡単ですが、引掛けが多いので、それにちゃんと気付ければ大丈夫です! 何点でした、というフィードバックはなく、合格すると合格書がもらえました。

 

あとは、やっぱり女の人は少なかったです。受験者は45人ほどでしたが、女性は私を入れて4人でした。見た感じ、年齢層は40-50歳が平均でした。見た感じ20代は私だけだったな。猟師さんの高齢化をしみじみ実感。

 

さ、この調子で頑張ろ!

 

かわいい応援団

@まつきち姉さん
f:id:made-in-mayamo:20180514012242j:image
@ツッコミどころ満載の鹿
f:id:made-in-mayamo:20180514012145j:image